株式会社COMPASS
記事一覧
公教育の変革をリードし続ける存在に。国からも評価されるCOMPASSの強みとは?【メンバーインタビュー#20】
こんにちは!採用広報チーム 五ノ井です。
メンバーインタビュー#17では「学習eポータル」をテーマに、COMPASSが提供する学習eポータル+AI教材「Qubena」のサービスの全容と目指す姿についてお届けしました。
学習eポータル+AI教材「Qubena」でのシームレスな学習環境を実現するために、Qubenaはさまざまなツールとの連携拡大を目指しています。
今回は、実際に他の企業が提供するツー
ユーザーが笑顔になるUXを届けたい。急成長中のデザイン部はどんな組織?【メンバーインタビュー#19】
こんにちは採用広報チーム 伊藤です。今回は、Qubenaを利用する子どもたち・先生たちが日々触れる画面の向こう側で、Qubenaの顔づくりを手がける、デザイン部にインタビューをしていきます!
▼デザイン部のインタビュー第1弾も是非ご覧ください!
第1弾の記事から約1年。組織が約2倍に大きく成長したデザイン部。急成長する組織を導くためのデザイン部特有のMVVとは?今後どのような組織を目指していく
紙からデジタルへ。編集者がプロダクトマネジメントを始めて思ったこと【#入社エントリ】
はじめまして、株式会社COMPASSの浅野です。2022年8月に入社し、英語のプロダクトマネジメントを担当しています。この記事では、入社から3ヶ月間のオンボーディング期間を振り返って、私が経験したことや感じたことをお伝えしたいと思います。
私自身がCOMPASSの採用試験を受けているときに、すべての選考がオンラインというのが初めての経験で心配だったのですが、先に入社した先輩の入社エントリーのno
EBPMで学びをデザインするCOMPASSの教育R&Dチームの社会的役割とは【メンバーインタビュー#18】
こんにちは、採用広報の五ノ井です。前回のインタビューでは、昨年9月に新しく”学習eポータル”の機能を追加してサービス開始した、学習eポータル+AI教材「Qubena」のサービスの全容についてお届けしました。
今回は、Qubenaが持つ膨大な学習データを基に学習効果の検証を行ったり、新しい学びをデザインし実際のフィールドでその評価を行うなどの研究をしているCOMPASSの教育R&Dチームにインタビ